shadowBack Buttonは、クリックされるとアプリの履歴に戻るようにナビゲートします。このボタンは、ナビゲーションスタックに履歴があるときのみ表示されます。ただし、 defaultHref が設定されている場合は除きます。戻るボタンはモードに応じて異なるテキストとアイコンを表示しますが、これはカスタマイズすることができます。
デフォルトでは、Back Buttonはテキスト "Back" と共に、ios では "chevron-back" アイコン、md では "arrow-back-sharp" アイコンを表示します。これは、iconまたはtextプロパティを設定することで、戻るボタンコンポーネントごとにカスタマイズすることができます。また、グローバル設定の backButtonIcon または backButtonText プロパティを使用して、グローバルに設定することもできます。詳しくは、Config docs を参照してください。
時折、アプリが履歴がないときに戻るボタンを表示し、ナビゲートする必要がある場合があります。この場合、戻るボタンの defaultHref をパスに設定することで実現できます。 defaultHref を使用するには、アプリにパスが設定されたルーターが含まれている必要があります。
| Description | アプリケーションのカラーパレットから使用する色を指定します。デフォルトのオプションは以下の通りです。 "primary","secondary","tertiary","success","warning","danger","light","medium", と"dark"です.色に関する詳しい情報は theming を参照してください。 | 
| Attribute | color | 
| Type | "danger" | "dark" | "light" | "medium" | "primary" | "secondary" | "success" | "tertiary" | "warning" | string & Record<never, never> | undefined | 
| Default | undefined | 
| Description | 履歴がない場合に、デフォルトで戻るためのURL。 | 
| Attribute | default-href | 
| Type | string | undefined | 
| Default | undefined | 
| Description | trueの場合、ユーザはボタンと対話することができません。 | 
| Attribute | disabled | 
| Type | boolean | 
| Default | false | 
| Description | 戻るボタンに使用する内蔵の名前付きSVGアイコン名またはSVGファイルの正確な srcを指定します。 | 
| Attribute | icon | 
| Type | null | string | undefined | 
| Default | undefined | 
| Description | modeは、どのプラットフォームのスタイルを使用するかを決定します。 | 
| Attribute | mode | 
| Type | "ios" | "md" | 
| Default | undefined | 
| Description | ルーターを使用する場合、別のページに移動する際の遷移アニメーションを指定します。 | 
| Attribute | undefined | 
| Type | ((baseEl: any, opts?: any) => Animation) | undefined | 
| Default | undefined | 
text
| Description | バックボタンに表示するテキストです。 | 
| Attribute | text | 
| Type | null | string | undefined | 
| Default | undefined | 
| Description | ボタンの種類です。 | 
| Attribute | type | 
| Type | "button" | "reset" | "submit" | 
| Default | 'button' | 
No events available for this component.
No public methods available for this component.
| Name | Description | 
|---|
| icon | 戻るボタンのアイコン(ion-iconを使用)。 | 
| native | すべての子要素を包むネイティブ HTML ボタン要素。 | 
| text | 戻るボタンのテキストです。 | 
| Name | Description | 
|---|
| --background | ボタンの背景 | 
| --background-focused | タブキーでフォーカスしたときのボタンの背景 | 
| --background-focused-opacity | タブキーでフォーカスしたときのボタンの背景の不透明度 | 
| --background-hover | ホバー時のボタンの背景 | 
| --background-hover-opacity | ホバー時の背景の不透明度 | 
| --border-radius | ボタンの境界半径 | 
| --color | ボタンの文字色 | 
| --color-focused | タブキーでフォーカスしたときのボタンの文字色 | 
| --color-hover | ホバー時のボタンの文字色 | 
| --icon-font-size | ボタンアイコンのFont Size | 
| --icon-font-weight | ボタンアイコンのFont Weight | 
| --icon-margin-bottom | ボタンアイコンのBottom Margin | 
| --icon-margin-end | ボタンアイコンの方向が左から右の場合はRight Margin、右から左の場合はLeft Margin | 
| --icon-margin-start | ボタンアイコンの方向が左から右の場合はLeft Margin、右から左の場合はRight Margin | 
| --icon-margin-top | ボタンアイコンのTop Margin | 
| --icon-padding-bottom | ボタンアイコンのBottom Padding | 
| --icon-padding-end | ボタンアイコンの向きが左から右の場合はRight Padding、右から左の場合はLeft Paddingを使用します。 | 
| --icon-padding-start | ボタンアイコンの方向が左から右の場合はLeft Padding、右から左の場合はRight Paddingを使用します。 | 
| --icon-padding-top | ボタンアイコンのTop Padding | 
| --margin-bottom | ボタンのBottom Margin | 
| --margin-end | ボタンの向きが左から右の場合はRight Margin、右から左の場合はLeft Margin | 
| --margin-start | ボタンの向きが左から右の場合はLeft Margin、右から左の場合はRight Margin | 
| --margin-top | ボタンのTop Margin | 
| --min-height | ボタンの最小高さ | 
| --min-width | ボタンの最小幅 | 
| --opacity | ボタンの不透明度 | 
| --padding-bottom | ボタンのBottom Padding | 
| --padding-end | ボタンの向きが左から右の場合はRight Padding、右から左の場合はLeft Paddingとなります。 | 
| --padding-start | ボタンの向きが左から右の場合はLeft Padding、右から左の場合はRight Paddingとなります。 | 
| --padding-top | ボタンのTop Padding | 
| --ripple-color | ボタンリプルエフェクトの色 | 
| --transition | ボタンの遷移 | 
No slots available for this component.